平成8年10月下旬、八重山の美しい海が見たくて空路、石垣島へ。
そこを拠点に周辺の島々を散策。最初は西表島へ。仲間川をさかのぼる観光船に乗船。川の両岸にはマングローブの林が広がる。
テレビのCMにも登場した由布島の水牛車にも乗った。西表島と由布島は本当に目と鼻の先。のんびり揺られて着いた由布島は全体が熱帯植物園になっている。
昼食を食べた西表島のレストランのそばにもきれいな浜辺があった。この後、竹富島にも行ったがどこも素晴らしい海と空。まさに楽園だ。
------------------------------------------------------------------------
次の日は、日本最南端の島である波照間島へ。観光地化されていない、そのままの海や空、緑、それに島の人々のくらしが残っている。きれいな蝶や花もたくさん見かけた。
港の近くの海水浴場へ行ってみた。さすがにオフシーズンなので泳いでいる人は少ないが、サンゴ礁がホントに手の届きそうなところにあるのでダイビングをしている人もいたりした。
このエメラルドグリーンの海と青い空。僕はこれが見たくて、はるばるやって来たんだ。
------------------------------------------------------------------------
今までにいろいろな島を旅してきたけれど、この八重山の島々ほど心を打たれた島はなかった。いつかもう一度、いや何度でも訪れたい、そう思った旅だった。